お洒落で未来感がある靴(本当は靴じゃないけど)をACBCで購入してみたよ。
あなたは、最近靴を買っていますか?
私は靴がボロボロになるまで履きつぶすタイプです。なので、普段は草履を含め4足しか持っていません。
・無印の草履
・Onitsuka Tiger MEXICO MID RUNNER
・Adidas ROD LAVER
・MERRELL CHAMELEON
どれも大好きな靴です。
しかし、MERRELL CHAMELEON がそろそろ限界に近いようです。なので、奮発して新しいモノを買うことにしました。
あなたはどんな靴を何処で買っていますか?
スニーカーを買うならAMAZONで検索。
それも良いでしょう。
直接履いてサイズがみたいから、ABCストアに行く。
それも良いでしょう。
靴は靴。されど靴。
突然ですが、ちょっと下に書いたワンシーンを頭の中で想像しながら読んでみてください。
家から出かける時の玄関で……
「今日の服の色合いから行くと、Skinは青系にしよう」
旅の前日の準備中に…..
「今回の旅行はたくさん歩くから、Soleはランニング用にしよっと。でも、カジノもいくからレザー系のSkinも一応持っていくか」
出張先で夜ご飯を食べに行く時に同僚に靴を2足持ってきたの?って聞かれて……
「ああ、これ?さっきは会議だったからスーツに革靴のSkinだったけど、今はラフな格好だから、普段どおりのSkinにしたんだよ。2足も出張に持ってこないよ」
家に帰った玄関で……
「あれ?このお気に入りのSkin汚れちゃったな~。洗濯するか~。明日のSoleはいつものにして、久しぶりにハイカットのSkinにするか」
多くの人が何の話かよくわからないと思います。
靴?
Skin ?
Sole ?
これは靴だけど靴じゃない履物を持っていた場合に成り立つ会話や独り言なんです。
靴だけど靴じゃない履物?
答えは私が色々と調べて今回買おうと決めたモノです。靴だけど靴じゃないというコンセプトのモノなんです。
This is not a shoe.
This is Skin + Sole.
Choose your Sole, Choose your Skin,Zip them together to create your shoe.


出典:ACBC Concept
ACBCのコンセプトはこんな感じです
ACBCのコンセプトはこんな感じです。
出典:ACBC Media
60種類のSkinと5種類のSoleで毎日の履物が変わります。
SkinとSoleはジップで合わせます。
Soleが1つとSkinが2つあれば、2足分の価値があり、うまく使い分ければビジネスでもアウトドアでもこのペアで対応可能になります。
しかも、洗濯も効率よくできそうですね。
私は出張先でのビジネス会議とちょっとした散歩用に以下のペアを購入しました。
以下の動画のように場所や用途に分けて履き替える予定です。
出典:ACBC Media
届くのが楽しみですね~。
以下のサイトがACBCのサイトで3D CONFIGURATORもありますよ。
自分好みのSkinとSoleをお試しで合わせることができます。是非是非!
PACKSだと12タイプあって、ペアは決まっているようですがお値段が割引されています。検討するには十分な数ですが、せっかくなので自分で選びたいですよね。
因みにメールでACBCチームに確認したのですが、現在、日本には店舗はございません。ネット注文で日本に発送してくれるそうです。
幾つかサイトにQ&Aがあるのですが、こんなことが書かれていました。
・ジッパーには耐水性があるようです。
・色々な条件下で耐久性等の検査をしているようです。
・ジッパーは履き心地に影響を及ぼさないようです。
詳しくはサイト内のHow it Works?を参照ください。
まあ、靴は靴ですよ。って言う方もおられると思います。
歩くことを補助する目的で本来、靴は履かれます。
その観点から言うと、もちろんACBCのコンセプトは本質的な目的を失っていません。
本質的な目的 + α が ACBCのコンセプトにあると思っています。
+ α の部分は人それぞれで欲しい人、無意味だと思う人がいると思います。
ただ、私は本質的な目的を持ったまま、多機能なオプションにチャレンジしているこのクリエイター集団に魅せられたのです。
ACBCのコンセプトは廃棄物の削減にも一役買っています。本来の靴ならどこか穴が開いたら、捨てると言う選択肢が一般的だと思います。
ACBCのコンセプトの場合、穴の箇所がSkinならSkinのみといった感じで廃棄する量が減ります。ECOなんです。
あとは到着を待つだけです。
その後、ACBCからソールとスキンが届いた記事はこちらです。

Thank you very much for reading this page !!